fc2ブログ

江頭2:50の「PPAP」パロディほぼ放送されず!全面ピー音!

深夜のバラエティ番組「『ぷっ』すま」(テレビ朝日系)で、
江頭2:50が「PPAP」のパロディらしき歌と踊りを披露したのだが、
モザイクと規制音で、ほぼ全編カットされてしまう珍しい事態となった。
番組が終わってしまうほどの過激さだったようだ。

[関連商品]

江頭2:50のピーピーピーするぞ!11 逆修正バージョン〜変態世界新記録〜 [ 50 ]/DVD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

番組では、先週に引き続き「箱根の日帰りアルバム旅行」と題し、
レギュラーの草なぎ剛、ユースケ・サンタマリア、
ゲストの麒麟の“男前のほう”川島明が、
写真アルバム作りのための撮影をしながら、
箱根湯本温泉の旅館天成園を訪れた。

旅館では「温泉で男3人 裸のおつきあい」なる写真テーマが発表され、
草なぎたちは、男3人であることに文句をいいながらも家族風呂へと向かった。

するとそこに、なぜか発声練習をしながら仁王立ちの江頭の姿が。
江頭は、箱根でのアルバイトが終わると、
この家族風呂で歌の練習をしていると説明。
実は前回の放送で箱根に向かう途中にある
海老名サービスエリアでバイトしている江頭の姿があった。
もちろん演出なのだが。
今回も江頭はナギスケたちに
「ぜひ、見てもらいたい歌があるから!」と訴え、
さらにスタッフに向かって
「これ、オンエアしろよ!
そしてそれを、ジャスティン・ビーバーに観てもらう!」
と力強く宣言するという、いつも通りの無茶苦茶ぶり。

やおら角刈りのカツラとヒョウ柄のマフラーを身に着けると、
「こんばんは、エガ太郎です」と自己紹介。
するとピコ太郎の「PPAP」調のイントロが流れ出し、
エガ太郎は「PPPP!」と歌いはじめた。


ところが、エガ太郎が「I have a…」と歌ったところで
「ピー!」と、ピー音が。
怪しげに動く手にはモザイク処理が施されている。
続けて「You have a…」「ピー!」で同じくモザイク処理。
画面には
「放送できない言葉&表現なので処理させて頂いています」
とのテロップ表示が。
結局、江頭の披露した「PPAP」は、
ほぼ全編「ピー音」だらけで終了した。
                  (トピックニュース)


[関連商品]

使える日めくりまいにち、エガ! [ 江頭2:50 ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自信満々に歌い終わった江頭は
「今の『ピー』絶対入れるなよ!」とスタッフを怒鳴りつける。

しかし歌の内容のあまりのひどさに呆れたのか、
草なぎは黙りこくったまま。
ユースケも呆れた様子で「ちょっと待てよ…」と言葉を探した。
そして「番組終わっちまうよ」と冷たく言い放った。
川島も「PPAPじゃなく、ただのピーーーですから」
「放送禁止のピーやから」と、苦笑を浮かべるのみ。

まあ、下ネタ全開だったんだろうなぁと想像はつきますが、
正直、あんまり聞きたいとも思いません。
エガちゃんの芸風は認めるけど。

テーマ : 芸能界のニュース
ジャンル : アイドル・芸能

tag : 江頭2:50『ぷっ』すまPPAPモザイク草なぎ剛ユースケ・サンタマリア川島明エガ太郎PPPP!放送できない言葉&表現

最新記事
アドセンス
カテゴリ
いいね!
ブログ内検索